ドラマチックでHAPPY♡な人生を送る法則

【副業年収500万円】をめざすパパ&ママの夫婦共同ブログ

【ラン活】ランドセルの選び方 これだけは押さえとこう!!

こんにちは(*'ω'*)

ふくたろうです

 

5月ですね

来年小学校に上がるお子さんをお持ちの親御さんの話題はやっぱり

 

ランドセル

 

f:id:Toushikansai:20190505004326j:plain

 

うちもネットや先輩ママから情報収集しまくりました

 

今回はふくたろうなりにまとめた

ランドセルの選び方!!をお教えします

 

 

まずはじめに

あなたのお子さんの通う小学校は、いつまでランドセルを使用しますか?

 

これによって選ぶランドセルはかなり異なります

 

低学年のうちだけ

というのであればそこまで高いものを買わなくていいかなぁと思いますが

6年間使うというのであれば、それなりのものを購入すべきです

 

あと小学校によって厚みのあるものはロッカーの入りにくかったりするらしいので

確認出来るのであれば、知人に話を聞いておいた方がいいですね(*^_^*)

 

 

 

ーランドセル選びのポイントー

①素材

②軽さ

③カラー

④保証サービス

 

 

 

 

ポイント1

素材

 

 

ランドセルで使用する素材は大きく別けて3つあります

 

コードバン(馬革)

・牛革

クラリーノ(合皮)

 

上から順に高価格となっております

 

コードバン(馬革)

メリット:カッコいい 耐久性がある 独特の肌触りと風合い

デメリット:高い 重い 傷がつきやすい お手入れが大変

 

牛革

メリット:革独特のツヤ感がいい 傷がつきにくい

デメリット:やや重い 水にやや弱い

 

クラリーノ

メリット:安い 軽い 水に強い

デメリット:本革と比べると安っぽく見えるものもある 劣化しやすいものもある

 

ランドセルに関わらず本革は、使っていくうちに味が出てくるのがいいですよね

 

それぞれのメリットデメリットを考慮して選びましょう('ω')ノ

 

 

 

 

ポイント2

軽さ

 

これはかなり重要なポイントです!!

特に通学距離の長いお子さんは、実際に背負ってみて子供の反応を見るのが吉

 

ポイント1で説明した素材やメーカーによって、軽さが異なるので比較してみましょう

 

 

 

 

ポイント3

カラー

 

これは正直

好みですよね(*^_^*)

 

お子さんと相談して好きなものを選べばいいかなと

 

ただし、6年生まで使うという方はあまり子供っぽい色でないものがおススメです

 

高学年ママから「シンプルなものにしとけば良かった~」という声はわりとよく聞きます

 

 

 

ポイント4

保証サービス

 

ランドセルは子供が毎日背負うものなので、壊れたり汚したりすることもあります

その際の保証をどこまでしてくれるのか、代替のランドセルは貸してもらえるのかというチェックが必要です

 

 

 

ポイント5

価格

 

ランドセルの購入価格で1番人気は40,000円~49,999円の価格帯

7割近くの人が3万円台〜5万円台までのランドセルを購入しているそうです

 

(かなり低価格のランドセルを購入し壊れてしまって買い替えた、という声も聞きますので安すぎるものは注意が必要かもしれません)

 

 

 

ちなみにサイズに関しては

最近のものはほとんどA4ファイル対応になってるのでそこまで気にしなくていい印象

 

旧モデルや格安ランドセルの場合は注意が必要

 

ただ学校によってはロッカーのサイズが小さいから、A4対応タイプでない方がいい場合もあるとか...

 

 

 

 

お子さんにぴったりのランドセルが見つかるといいですね(*^_^*)

 

 

お読みいただきありがとうございます