ドラマチックでHAPPY♡な人生を送る法則

【副業年収500万円】をめざすパパ&ママの夫婦共同ブログ

突発性発疹 熱性けいれん時の注意点

こんにちは、ふくたろうです

 

f:id:Toushikansai:20190306204410j:plain

 

少し前に次男が熱性けいれんを起こして入院しました

 

発熱が40度を超える日々が続き

けいれんも30分ほど続いたりで

すごくすごく心配した( ;∀;)

 

そして退院した当日

家に帰ってから次男の身体を確認すると

無数の赤い斑点が!!

 

次男の熱の原因は突発性発疹だったのです!!

 

今回は突発性発疹について

次男がけいれんを起こした時のことも踏まえて

詳しく紹介しようと思います

 

 

 

<目次>

突発性発疹とは

突発性発疹症の主な合併症

・基本的なけいれん時の対処法

 

 

 

 

 

突発性発疹とはー

 

▶2歳までの乳幼児に多くみられる、ウイルスによる発疹性感染症

▶5〜15日間の潜伏期間ののち、3〜4日間39℃前後の発熱が続き、解熱後に発疹が現れる

▶報告症例の年齢は0歳と1歳が99%

▶原因となるウイルスは2種類(ヒトヘルペスウイルス6あるいは7;HHV-6, HHV-7)2種類のウイルスにそ感染し、2回突発性発疹を発症することもある

高熱の割に機嫌がいい。解熱後の発疹をともなう時期に機嫌が悪くなる

▶発疹自体は3日前後の経過で跡を残さず良くなっていく

 

 

次男の場合も40度近い熱が3日間続き、熱が下がったあとに発疹が出ました

発疹が出たあとはもうめっちゃ不機嫌!!!

発症時の年齢も1歳8か月とドンピシャです"(-""-)"

 

次男の発疹はこんな感じでした

 

f:id:Toushikansai:20190422231933j:plain

 

おなかや背中の広範囲に赤い発疹がありました

 

 


突発性発疹の主な合併症


・熱性けいれん
・急性脳症

 

突発性発疹熱性けいれんを誘発しやすい病気です

突発性発疹にかかった全体の10%ほどがけいれんを発症するとされています

 

次男のようにもともと脳に疾患がある子でなくても、熱性けいれんを起こす可能性があります

 

5分以内におさまり、その後変わった様子がなければ、時間内に小児科を受診して下さい

 

 

 

 

 

ー基本的なけいれん時の対処法ー

 

けいれんを起こしてしまったらびっくり慌てることと思います

が!けいれんしたときだからこそ冷静な対処が必要です

 

突発性発疹でなくても子供はけいれんを起こしやすいので、対処法は覚えておいた方が吉です

 

<けいれん時の親の対処法>

 

▶体を揺すらない

▶体を横向きに寝かせる(吐物で気道がふさがれないため)
▶時間の計測(スマホのタイムウォッチ作動!)

 

けいれんを起こすと心配になって

子供の名前を叫んでがくがく揺する!

なんてやりがちですが、NGですよー*1

 

スマホをタイムウィッチは

スムーズに起動できるか試しておいてください

 

5分以上続くようなら救急車を呼んでください

けいれんで呼吸困難な場合はのちに後遺症が出てしまう場合があります

救急車なら酸素投与も可能です

 

次男は救急車で酸素投与していただきました

 

 

 

ちなみに突発性発疹

ほとんどの成人は感染しているので、予防は難しい 

そうです( ;∀;)

 

お読みいただきありがとうございました(*'ω'*)

 

 

 

 

 

 

 

*1:+_+

【車いすでお出かけ】京都太秦映画村

京都太秦映画村のバリアフリー情報です

 

基本的な映画村情報はこちらをどうぞ

 

www.k-kyakyu.com

 

 

 

f:id:Toushikansai:20190413232015j:plain

 

障がい児、車いすをご利用の方向けのレポート

 

 

ー目次ー

障がい者割引

・駐車場

車いすレンタル

バリアフリー情報

・総評

 

 

障がい者割引はあるの?ー

あります。半額になります
大人1,100円 中・高生650円 子供(3歳以上)550円

 

ー駐車場は?ー

映画村専用駐車場があります(割引はありません)

→映画村のすぐ隣でした

3分くらい歩くので雨の日はご注意を!

 

入口にいる係の方に言えば車いすスペースに誘導してもらえます

 

車いすのレンタルはあるの?ー

あります。無料です。

7台のみなので注意

 

バリアフリー対応は?ー

車椅子用トイレ、ユニバーサルルームあり

 

f:id:Toushikansai:20190414000824j:plain

シアターなども車いすスペースあり

 

全面的に平地なので車いすでの移動も問題ありません

 

レストランはやや狭い店が多いので

お食事はスペースが広い

スターズカフェ CHANBARA がおススメ('ω')ノ

 

ー総評ー

道が平たんなので移動には苦労しません

シアター系には車いすスペースがあるので大人が楽しむ分には問題なし

子供向けの施設は歩いて移動いなきゃいけないものが多かったです

 

ヒーローランドは車いすでも入れるので

ヒーロー好きなお子様は喜んでくれるかも(*'ω'*)

 

f:id:Toushikansai:20190414002007j:plain

 

おススメ度

★★★☆☆

 

車いすで楽しめる施設はやや少なめ

写真を撮ったりショーをみたり

まったり楽しむならいいかな(*'ω'*)

初めての転職活動

いよいよ転職活動開始‼️

 

4月から転職活動開始せず、何故か4月はぷらぷら放浪してました🤑

関西から車で東京までいき、友人と遊び呆けて金使いまくるという暴挙に出ましたww今振り返るとバカですね。

 

そろそろヤバイ・・・中旬頃から活動開始‼️

まず転職エージェントに登録しよう、とりあえず大手のリクルートエージェント、パソナキャリア、インテリジェンスこの3つに登録し活動を始めた。

ざっくりした流れは、

 

①履歴書、職務経歴書を提出

②エージェントの担当者と面談

 ・転職の軸の設定(何を求めて転職をするのか)

③求人を紹介される

④興味ある求人にエントリー

⑤選考開始

⑥内定

⑦入社

 

一番難しいのが転職の軸を決めること

 

✅給与・待遇→30歳でいくら欲しいのか?

✅勤務地→全国勤務可能か?希望勤務地を望むのか?

✅職種

✅労働環境→激務OK?ゆる~く働く?

 

何を1番重視するかが大事。よく全部叶えたいという人がいるが、ちょっと非現実的。

例えるなら、ブサメンで貧乏でコミュ障が芸能人と付き合いたいと言っているのと同じ

 

私は、年収・待遇アップの1本に絞った。

1社目が年収260万円と低収入だったのでとにかく稼ごう‼︎これだけだった。その中で出会った業界が製薬業界だった

ありえないくらい待遇が良い業界です。大学卒業したての新卒でも年収500万円、家賃は8割会社負担が当たり前の業界なんです。

さらに成果を出せば昇進も早い特徴もあるんですよね。実際30歳で管理職という例も珍しくない。

稼ぎたい私にとってもってこいの業界だったんです。

そんなわけで軸は年収・待遇アップ。それに当てはまるのが製薬業界だった

 

いざエントリー

書類選考は24歳の若さもあり半分くらいの確率で通過。やっぱり若さって素晴らしい‼️

 

 しかし、面接は苦戦しました。

営業経験2年で大した実績もあげていなかったので、正直ここがしんどかったですね‼︎

ちょっと舐めてましたww

お祈りメールは精神的にきます、かなり焦るようになります

24歳で退職したのは周りもみても私だけ。日中、友人達は立派に会社勤め、私はずっと家にいます。転職活動以外は特にすることもなく、ネットサーフィン、昼寝と堕落した生活を送っていました

(この時にSNSやブログに目覚めていたらなと悔やまれます)

 

このまま就職決まらなかったらどうしよう??

俺マジあかん人間や

など本気で考えるようになります。

 

こういう経験もあり、転職活動は在職中にすべきという考えています。

 

そろそろ決めないといけないと思っていた6月頃、書類を通過し1次面接兼最終面接を迎えました(面接1回は楽すぎるw)

製薬専門の派遣会社です。希望通りの業界でこれで絶対決めたる‼️

 

面接は空回りましたねー。直感で落ちたと思いました。

そして、結果がきてやっぱ落ちてた。そらそうやなと絶望に浸ったいたその翌日にエージェントから電話があり、

「内定出ましたー」おーなんでーってな感じでしたが、どうやら内定辞退があり、補欠合格になったみたいです。俺やっぱもってるわー

ってことで転職活動終了‼️

 

エントリー約30社、書類通過10社、内定1社

はやしょう の新卒入社〜退職

みなさんお疲れ様です。はやしょう です‼️

私は現在アラサー外資系サラリーマンで、転職を2回経験しております。

今日は自己紹介がてらに新卒入社〜退職までを書きます‼︎

 

さぁ社会人の始まりだ‼︎

 

 

2007年4月新卒で繊維商社(アパレル)に入社しました。


・単純にファッションが好き

・就職活動の軸を好きな事を仕事にしよう

 

という事でアパレル関係を志望しました。

当時の労働環境はまあまあブラックで…

f:id:Toushikansai:20190325230138j:plain


・基本給20万円、残業代0(サービス残業) ボーナス年0,5ヶ月
・昇給ほぼなし、経済的に将来が不安
・土日出勤も月2~3回、有給休暇は取得できない
・7時ころに出勤し、帰宅はだいたい23時頃
・「給料ドロボー」「ホンマ役たたへんなぁー」

 

パワハラ発言は日常茶飯事

 

精神的にはかなり厳しい日々が続いていました。

ですが当時の私は何故か自信満々w

 

大学卒業したばかりのペーペーでしたが、

絶対楽勝で売れると考えていた勘違い野郎でした(笑)


もちろん現実は甘くなかったです。

 

性格も結構雑でしょーもない書類上でのケアレスミスも多かったし、

取引先の顧客が言っていることが理解できていないのに分かったふりや知ったかぶりをして、結局トラブルになるという(笑)


そして、

 

「ミスが続く→いい格好しいなので隠蔽しようとする→結局バレる→叱られる」

 

というまさに負のスパイラルが続いていました。
仕事も面白くない、給与安い、将来不安、顧客には嫌われる、上司には叱られるなどが重なり、若干鬱っぽくなってました。

 

しかしそんな僕にも転機が…

 

社会人2年目の2月頃の話です。


会社が業績不振による早期退職を募りました。


大抵の早期退職は年齢40歳以上など条件を設けるのですが、

今回はなんと「条件なしの全社員が対象」だったのです。


正直めちゃくちゃ迷いました。

 

「このまま今の会社に勤めていても人生オワタ状態やし、

かといって2年しか勤めていなくて転職できるんやろか?」


と色々考えている内に早期退職応募の締め切りが迫ってきました。


「まぁ何とかなるか‼️」

 

と、何とかするしかないと思い早期退職を選びました。

 

当時24歳で無職w

 

今から10年以上前なので転職もそこまで多くない時代です。

 

これからどうなることやら不安でいっぱいでした。

 

そして3月31日1社目退社。

4月1日より無職の生活が始まりました。

 

 

【車いすでお出かけ】京都鉄道博物館

車いすでお出かけ】京都鉄道博物館

 

f:id:Toushikansai:20190318233154j:plain

 

 

こんにちは、ふくたろうです(*'ω'*)

 

こちらでは

障がい児の親目線でレポートさせていただきます!!

 

こどものみならず、車いすでお出かけされる方の参考になれば幸いです

 

 

 

基本的なレポはこちらです↓↓

www.k-kyakyu.com

 

 

 

目次

1.障がい者割引について

2.バリアフリーについて

3.総評

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

障がい者割引はあるの?ー

 

あります!

 

割引対象となる手帳はこちらです

◇身体障がい者手帳
療育手帳(愛護手帳・愛の手帳)
精神障害者保健福祉手帳

 

割引料金(半額になります)

一般 600円
大学生 高校生 500円
中学生・小学生 250円
幼児(3歳以上) 100円

ご注意いただきたいのは3歳未満の場合!!

お子さんが3歳未満の方は

幼児チケット(100円)を購入しなければ

保護者(大人)の割引が適用になりません

 

お子さんが2歳の場合は

(幼児)100円+(大人)600円=700円

が必要となります

 

このシステム、よく分かんなくてチケット買い直すはめに('Д')

 

みなさまご注意下さいね( ;∀;)

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

バリアフリー設備についてー

 

車いすの無料貸出あり(エントランスホールにて)

◇多目的トイレ 館内に9箇所設置(これはなかなか手厚い!)

車いすで見学可能。スロープやエレベーターあり

 

f:id:Toushikansai:20190320000605j:plain

広々したスロープ

 

 

f:id:Toushikansai:20190320000650j:plain

通路の幅にかなり余裕がありました

 

 

f:id:Toushikansai:20190320000754j:plain

トイレもキレイ

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

ー総評ー

 

全面的にバリアフリー仕様になっているので

車いすでも回りやすいです!

 

通路も広々

スロープも各所にあります

 

雨でも濡れることなく見学できるし

新しい施設ということもあってバリアフリーも充実している印象でした

 

おススメ度は

★★★★★

 

障がい児と一緒にばっちり楽しめます♪

写真もいっぱい撮れるのでおススメです(*'ω'*)

 

 

お読みいただきありがとうござます

 

 

 

ふくたろうの夢

障がいがあっても楽しいとは?

全編無料で読めますのでお読みいただけたら嬉しいです(*'ω'*)

次男が【重症心身障碍児】であることを宣告された時の話|ふくたろう|note

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【こどもとおでかけ】京都鉄道博物館

京都鉄道博物館に行ってきました(*'ω'*)

 

f:id:Toushikansai:20190318232440j:plain

 

とっても楽しい場所だったので

レポートさせていただきます!

 

鉄道知識はないので、あくまで子供を連れた親目線のレポートです

 

 

 

目次

1.基本情報

2.実際行ってみたレポート

3.レストランはどんな感じ?

4.赤ちゃんでも楽しめるの?

5.お土産

6.総評

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

基本情報

 

京都鉄道博物館とは?ー

◆2016年4月29日に開館

◇子供も大人も楽しめる日本最大級の鉄道博物館

◆展示だけでなく、さまざまな体験が出来るのもポイント

◇スカイテラスから見る新幹線などの様々な電車は鉄オタでなくても大興奮

◆開館時間:10:00~17:30(入館は17:00まで) 

休館日:毎週水曜日

◆〒600-8835  京都府京都市下京区観喜寺町

 

ーアクセスー

嵯峨野線梅小路京都西駅」徒歩2分

・JR「京都駅」中央口より西へ徒歩約20分

・駐車場なし。近隣にコインパーキングあり

 

ー入館料金ー

・一般1,200円

・大学生・高校生1,000円
・中学生・小学生500円

・幼児(3歳以上)200円

 

以前は京都駅から歩くかバスというルートしかなかったようですが

2019年に梅小路京都西駅が開業しアクセスが便利になりました('ω')ノ

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

ー実際に行ってみたー

 

では早速レポート

チケットを券売機で購入し、入館するとまず現れるがこちら!!

 

どんっ

 

f:id:Toushikansai:20190318232513j:plain

 

電車にはあまり興味ない私でさえ
『うわぁぁぁ』と興奮してしまうダイナミックさ!

 

家族で撮れる記念写真コーナーもありましたよ

 

展示や子供が楽しめる体験型ポイントもたくさん

f:id:Toushikansai:20190318232713j:plain

圧巻!!

 

f:id:Toushikansai:20190318232722j:plain 

2階から撮るとこんな感じ

 

f:id:Toushikansai:20190318232732j:plain  

5歳の息子は体験スポットに夢中でした

 

f:id:Toushikansai:20190318232744j:plain

 

f:id:Toushikansai:20190318232759j:plain

懐かしの駅。中に入れます

 

f:id:Toushikansai:20190318232819j:plain
運転席で運転士気分に!

 

無料のスタンプラリーもあり

スタンプを集めるとトーマスのシールをもらえました

 

子供大好きプラレールコーナー

f:id:Toushikansai:20190318232905j:plain

 

長男なかなか離れず(-ω-)

 

一番人気【運転シュミレーター】

制服や帽子をかぶっって電車の運転士さん気分で操縦できる

という人気のアトラクション

 

f:id:Toushikansai:20190318233017j:plain

 

こちらは抽選です!!

 

開始時間によって受付時間が違うので事前にチェックしておきましょう

抽選受付は本館2階、シュミレーターの横で出来ます

 

入館券を用意して、係の人に渡します

入館券の枚数だけ抽選にエントリー可能です

時間をわけて申し込みすることも可能ですが1日1枚1回限りです

 

うちは5枚エントリーして2枚当選しました

 

平日で、そこまで客足も多くなかったので当たりましたが

土日とかは当たる方が珍しいかも

どうしてもやりたい!という方は平日がねらい目です

 

運転シュミレーターはレバーの操作が複雑やし

きちんと駅で停車しなきゃダメだし

かなり本格的で難しかった!!

うちの子(5歳)は一人では出来ませんでした"(-""-)"

 

でもそれなりに楽しかったようです♪

 

 

ジオラマは上映時間が決まってるのでチェックが必要

なかなか見ごたえありました

 

f:id:Toushikansai:20190318233130j:plain

 

外に出ると機関庫も

リアル機関車トーマス!!

 

f:id:Toushikansai:20190318233154j:plain


 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

ー食べ物編ー

鉄道博物館レストランは2か所あります

 

おススメは本館2階にあるレストラン

窓からJR京都線東海道新幹線など多くの走行列車を見ることが出来るので

子供も大人も大興奮!!

 

持ち込み可なのでうちはお弁当を買って持ち込みました

こちらはベビーカーも楽々入れます

 

もう1か所、食堂車

実際にブルートレインの食堂車として使用されていた車両内でご飯が出来ちゃいます!

凄く楽しそうだけど、ベビーカーが入るのは厳しそうでした(´;ω;`)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

ー赤ちゃんと一緒でも楽しめる?-

鉄道博物館バリアフリー仕様になっているのでベビーカーでも移動が楽です

 

通路も広い!!

 

新しい博物館なのでキレイだし、授乳室(なんと4か所も!!)もきちんとあって赤ちゃん連れでも安心です

 

ベビーカーの貸し出しもあるようですが、台数に限りがあるようなので

必要な方は持参した方が確実です

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

ーお土産は?-

お土産屋さんは館内に2か所

本館1階に小さな売店、出口に大きなミュージアムショップがあります

 

おもちゃはもちろん、ベビーグッズから大人が欲しくなるかわいい小物までたくさんそ揃っていました 

 

京都ならではの八つ橋などをはじめ、お菓子類も充実してましたよ

 

おススメはこちらのキャンディー(500円)

f:id:Toushikansai:20190318233223j:plain

 

ヨーグルト味は食べたら舌が真っ青に!!

こども、大うけ間違いなし★

 

 

ネタにどうぞ♡

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ー総評ー

 

お子様が喜ぶこと間違いなし!

大人も子供も楽しめる鉄道博物館

赤ちゃん連れでも楽しめる仕様になっているのはポイント高い!

あとほとんど屋内なので雨でも楽しめます

 

おススメ度は

☆★★★★

 

1日いても飽きないよー(*'ω'*)

 

 

お読みいただきありがとうございました

 

 

 

 

 

【最短15日】効率的に子供の絵を上達させる方法

 

こんにちは!ふくたろうです

 

幼稚園や保育園に入ると壁面に園児たちの絵が飾られてますよね

 

それを見て『あれ?うちの子ちょっと絵が下手過ぎない?

とちょっと焦ったお母さま!!

 

ふくたろうが実践した

【15日間で効率的に子供の絵を上達させる方法】

をぜひお試しください

 

長男(当時4歳)はこのように変化しましたよ

 

【テーマ 消防車】

ーbeforeー

f:id:Toushikansai:20190314101609j:plain

 

ーafterー

f:id:Toushikansai:20190314101658j:plain

 

 

【テーマ 人】

ーbeforeー

f:id:Toushikansai:20190314101743j:plain

 

ーafterー

f:id:Toushikansai:20190314101805j:plain

ご覧の通り、かなり変化しました!
 

 

!注意!

◇あくま自己流なので、上達を確約するものではありません

◆下手⇒普通レベルに引き上げるための方法なので、元々うまい子には参考になりません

◇最低限『鉛筆をちゃんと持てる』が条件です。小さすぎて指示が通らない子には向いてません

◆おすすめ対象年齢2歳~

 

 ※書店で売っている1000円前後の教材をおススメしていますが、なくてもなんとかなります

 

 

 

 

 -----------------

 

 

 

ふくたろうがこの方法を思いつくまで

 

私は『絵が下手やって別にいいやん、困るわけやないし』という考えの持ち主です

 

絵を仕事にするなら別だけど、そうでないなら下手でも特に困らないと思っています

 

なので長男が歩き出した頃から【おうち遊び】より【外遊び】ばかりさせてた

(おかげで長男はかなり足がはやい)

 

私も絵が苦手だし、長男もおえかきに全然興味示さなかったもんで(;^ω^)

 

そんな私が『ちょっとお絵かきの練習した方がいいかも』と思ったのは

長男が年中になったとき

本人がお絵かきに苦手意識を持ってることがつらそうだったからです

 

 

幼稚園に入ると制作の時間が増えます

今までろくにお絵かきをしてこなかった長男は

「お絵かきしたくないねん」

とうまく描けない自分に落ち込んでいるようでした

 

そんな長男を見てこれはいかん!

と思った私は絵が上達する方法を本を読んだり、ネットで調べたりしました

 

そして絵が上達するには過程を踏まなきゃいけないということに気がつきました

 

絵を上達させるには

ステップを踏んで、少しずつ基礎を積み重ねる

これが一番効率的です!!

 

 

では実践にうつりましょう!

 

 

ーステップ①ー

【運筆うんどうをしよう】

 

用意するもの

◇鉛筆

◆紙

 

運筆うんどうとはその名の通り

筆を動かす力のことです

自分が思うように鉛筆を動させない子が上手な絵をかけるわけありません!

 

運筆うんどうは基本中の基本です!!

 

でもね、ただ鉛筆でまっすぐ書く、斜めの線を書く、横線を書く

こんなの子供にとっては退屈なんで続きません

 

なので私は【めいろ】を作って遊ばせることにしました

 

画用紙に少し大きめの迷路を書く

そのめいろにTRYしてもらう

これだけで立派な運筆うんどうになります

 

書くのは面倒という方はめいろの教材を購入すればOK

 

たくさんあるけどおススメは公文

 

長男が好きだったのはこれ

男の子におススメ ↓↓

めいろあそび のりもの (めいろ 6)

めいろあそび のりもの (めいろ 6)

 

 

 3歳ならこちらがおススメ

はじめてのめいろ1集 (めいろ 1)

はじめてのめいろ1集 (めいろ 1)

 

 

 こうしてまずは【めいろ遊びで運筆うんどう】を5日間続けてください

 

少しはみ出しても、途中でやる気なくしても

決して怒らないでください

大事なのは楽しくやることです

 

 

ーステップ②ー

【記号を描けるようになろう】

 

用意するもの

◆鉛筆

◇サインペン

◆紙

 

運筆うんどうが上手になったら次は

基本の図形を書けるようになりましょう

 

大人にとっては簡単なことですが

子供にとってキレイな図形を書くのは案外難しいのです

○はわりと小さい頃から書けますが

 

四角と三角は案外難しい

特に三角は難易度MAX!!

 

そんなんどうやって教えんの?

 

f:id:Toushikansai:20190305224559p:plain

 

ということで

四角や三角を上手に書く方法です

 

①画用紙にサインペンで点をいっぱい書きましょう

 ②四角の場合は4つ、三角の場合は3つを結んで図形を作ります

 

f:id:Toushikansai:20190314103717j:plain

f:id:Toushikansai:20190314103731j:plain


 

たったこれだけ!

目印があるとぐんと書きやすくなるんです

 

画用紙いっぱいに点を描いて

親子でどっちがいっぱい書けるかなゲームをすると面白いですよ(*´-`)

 

3日ほど続けたらなんとなく書き方が分かってきますので

点を書くのをやめてそのまま書かせてみましょう

これを2日間行います

 

そこそこ上手に書ければOKです

 

ここでもほめることを忘れずに!!

 

 

ステップ③

ー実際にお絵かきしましょうー

 

使うのはこちらの教材

 

1日10分でえがじょうずにかけるほん 3さい~6さい対象

1日10分でえがじょうずにかけるほん 3さい~6さい対象

 

 

 

本屋さんでもよく見る本ですね

 

 

この本、何がいいかっていうと

 

絵を簡単に描く方法を教えてくれるんです

 

f:id:Toushikansai:20190314102833j:plain

 

非常にわかりやすい!!

 

絵が下手な子って

目の前にあるものをうつして書く

っていうのが苦手な子が多いんです

想像して描くのはもっと難しい!!

 

 

 

この本で基本的な描き方を学べば

 

あ、こう描いたらいいのか!

 

っていう道筋ができるので

次に描く時にこう描けばいいというイメージができます

 

独創性を出すのは基本が出来たらで十分!

 

この本が終わる頃にはある程度の絵が描けるようになってますよ

簡単な内容なので5日もあれば全部できちゃいます

 

お金使うのはちょっと・・・という場合は
パパママが自作してあげましょう

 

 

以上が私が試した【お絵かき上達法】です 

合計15日!!

 

長男はこの方法を実践し、少しだけ絵がうまくなったおかげで

幼稚園でのおえかきタイムも楽しくなったようです

 

良かった良かった(*'ω'*)

 

 

 

絵が苦手な子を持つパパママさん

 

是非お試し下さい(*>∇<)ノ

 

 読んで下さり、ありがとうございます!!